[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
5405
:
チバQ
:2016/02/06(土) 16:30:59
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20160206ddlk20010169000c.html
<選挙>松本市長選 前哨戦、本格化へ 告示まで1カ月 現新3人出馬表明 /長野
11:34毎日新聞
任期満了に伴う松本市長選が、3月6日の告示(13日投開票)まで1カ月となった。無投票だった前回とは一転し、いずれも無所属の現職と新人2人が立候補を表明。集会や街頭で支持を訴えている。来週末までには3人の政策が出そろう見込みで、前哨戦が本格化しそうだ。(出馬表明順)【近藤隆志】
◇既に郊外を一巡 鈴木氏
新人の団体役員、鈴木満雄氏(65)は昨年5月の立候補表明以来、企業・団体のあいさつ回りや支持者宅での数人のミニ集会を重ねてきた。既に郊外を一巡し、11月からは市中心部に重点を移して活動している。これまでに20カ所に支部を設立したという。
昨年9月には、「若者が支える温かみのある街づくり」を掲げ、学術戦略特区構想や経済活性化、行政改革の推進など政策の柱を発表した。後援会は21日に「市政を変えること」をテーマにした橋下徹・前大阪市長の講演会を開く。
鈴木氏は「市民の間では、もっと経済政策に力を入れ道路などのインフラ整備をという声が強い。多選批判もかなり聞く。人口流出を防ぎ、次世代へつなぐ若者の力を生かしたい」と話す。
◇幅広く推薦受け 菅谷氏
4年前に「次は(別の人に)任せる」と述べた現職の菅谷昭氏(72)は、後援会の要請を受けて市議会12月定例会最終日に4選を目指すことを表明した。その理由に「道半ばの健康寿命延伸都市と松本ヘルスバレー構想の総仕上げ」を掲げる。
さまざまな業界団体や連合長野などから幅広く推薦を受け、全35地区に後援会組織を設けた。「話を聞きたい人がいれば、飛んでいく」として、6日の奈川、安曇地区を皮切りに土日を中心に各地でミニ集会を開く。
後援会関係者は「3期12年の実績は評価されているが、市民の選挙への関心が低いのが気がかりだ」と語る。
菅谷氏は1月24日の後援会事務所開きで「8年ぶりの選挙。いろいろな方々の支援がなくては進まないので、力添えをお願いしたい」と頭を下げた。
◇駅前で連日演説 臥雲氏
新人の元NHK解説委員、臥雲(がうん)義尚氏(52)は、1月8日に立候補を正式表明した。毎朝、JR松本駅前で街頭演説をして「変化を恐れず、変えるべきことはスピード感を持って取り組みたい」と訴えると共に、若手企業家をはじめ観光業、農業など各界の話に耳を傾けてきた。6日には同駅前で事務所開きをする。
中学、高校の同窓生を中心とした後援会は「出遅れ感は否めない」としながらも、各地で支援の「勝手連」ができているとし、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)も駆使して支持拡大を図る。
臥雲氏は「停滞感を憂う声に多く出合った。『健康』以外のメイド・イン・松本をもっと磨き、世界に誇れる新しいものを生み出したい。市役所も変えなければ」と力説する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板