したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

5391チバQ:2016/01/13(水) 22:22:26
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/87371.html
福野葵鯖江市議を起訴猶予 福井地検、市議選公選法違反容疑で
(2016年1月13日午前7時10分)

 福井地検は12日、昨年7月投開票の鯖江市議選で、福井県鯖江市に転入する前に届けを提出したなどとして公職選挙法違反などの疑いで書類送検された同市五郎丸町、市議福野葵氏(27)について、居住実態のない期間が短かったことを踏まえ起訴猶予とした。

 送検容疑は、市議選に絡む選挙人名簿の登録期限日だった昨年3月27日、同市に転入していないのに代理人を通じて転入届を提出。選挙人名簿に登録させ、期日前投票をした疑い。福野氏は3位で初当選した。

 地検の岡本貴幸次席検事は起訴猶予の理由について、実際に居住を始めた同年4月2日までの空白期間が6日間と短く、その間も転入準備を進めていたとし、「(虚偽転入の)典型的事案とは異なる」と説明した。

 この問題をめぐっては、落選した前市議が当選無効を求めて異議を申し出て、調査の過程で容疑が分かったとして市選管が昨年9月に鯖江署へ告発していた。

 福野市議は12日、取材に対し「市民の皆さまにご心配をお掛けして申し訳ありません」と話した。

 市選管は「処分理由の詳細は分かっていないが、起訴猶予に至ったことについては厳粛に受け止めている」とするコメントを出した。市議会事務局によると、市議会は近く議会運営委員会を開き、議会としての対応を決めるという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板