[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
5347
:
チバQ
:2015/12/06(日) 10:50:46
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/localelections/85002.html
福井市長選6日告示、一騎打ちへ 東村新一氏と笹木竜三氏
(2015年12月5日午後6時00分)
任期満了に伴う福井市長選は6日告示される。3選を目指す現職の東村新一氏(63)=照手4丁目、元衆院議員の笹木竜三氏(59)=春山2丁目=の2人が立候補を表明。ほかに出馬の動きはなく一騎打ちの選挙戦となりそう。13日に投開票される。
東村氏は9月1日の市議会本会議で出馬表明。自民、公明、維新、社民の各政党や連合福井、農政連、日本商工連盟福井地区など各団体、地区自治会から推薦を受け組織を固めた。市議は共産など3人をのぞく29人が事務所開きなどで支援を“宣言”。東村氏は2期8年の実績を踏まえ「福井は平均的に素晴らしく幸福度が高い。次はつんつんととんがった一番となるものをつくりたい」と3期目への意欲をみせる。
笹木氏は8月26日に記者会見を開き、出馬表明した。9月に民主党を離党。無所属で組織に頼らない運動に徹する。支援者ら一人一人との対話に力を入れ、約5万軒を回ったほか、企業訪問や各種団体の会合に参加。各地区での街頭演説にも精力的に取り組み、支持を広げる。福井の「暮らしやすさ」が崩れつつあると訴える。元衆院議員の経験を生かし「市民とスクラムを組んで新しい市政モデルをつくりたい」と力を込める。
立候補の受け付けは6日午前8時半から午後5時まで、市企業局5階大ホールで。投票は市内106カ所で13日午前7時〜午後8時(22投票所は午後7時まで)。同日午後9時15分から市体育館で開票される。
期日前投票は7〜12日。新たにショッピングセンター内に設けられるアピタ福井店、エルパ、ベルなどの10カ所で。
2日現在の選挙人名簿登録者数は21万4506人(男性10万2396人、女性11万2110人)。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板