[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
534
:
千葉9区
:2009/06/09(火) 21:26:51
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090609ddlk22010320000c.html
選挙:知事選 連合静岡が川勝氏推薦 /静岡
連合静岡(吉岡秀規会長)は8日、知事選で、静岡文化芸術大前学長の川勝平太氏(60)を推薦すると発表した。静岡市駿河区南町の事務所で同日、臨時の執行委員会を開き、正式に決めた。
川勝氏は委員会に先立って連合静岡を訪れ、「日本の縮図である静岡で、新しい日本の風を吹かせる」とあいさつした。推薦決定後、吉岡会長は川勝氏について「静岡を全国にアピールする存在になる。全面的に支援したい」と話した。
県民社協会(会長・高田泰久県議)も5日、知事選での川勝氏の推薦を決めている。【望月和美】
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/090609/szk0906090219005-n1.htm
静岡県知事選 各陣営が臨戦態勢、乱戦の様相も
2009.6.9 02:19
18日の告示日まで10日となった静岡県知事選。7月5日の投開票に向けて各陣営や関係機関が態勢づくりを本格化させている。
これまでに立候補を正式表明しているのは、海野徹・元民主党参院議員(60)、坂本由紀子・自民党参院議員(60)、川勝平太・前静岡文化芸術大学学長(60)の3氏。出馬表明が遅れた川勝氏陣営は、7日に静岡市葵区で事務所開きを行い、8日には連合静岡から推薦を得るなど、着々と態勢を整える。共産党県委員会は9日に独自候補者を発表する見込みで、立候補予定者説明会に出席した菊川市内の無職男性(63)にも出馬の可能性がある。
知事選の日程が決まった5月20日の段階では、出馬表明しているのは海野氏1人の“無風”状態だった。しかし、5月末に坂本氏、6月に入り川勝氏が相次いで出馬を表明。共産党の独自候補と無職男性を含めると、5氏による乱戦の見通しも出てきた。
こうした中、県選管は特に投票率が低い若者層を狙う啓発活動を始めた。サッカーW杯予選のウズベキスタン戦で決勝ゴールを決めた“時の人”岡崎慎司選手と、静岡市出身の女優、原田夏希さんを起用した啓発ポスターやグッズを作成した。「静岡県への郷土愛を持ち、前向きに生きる若者が呼びかけることで若年層の関心を高めたい」(県選管)という。
また、出馬予定者の政策や理念を知ってもらおうと、日本青年会議所東海地区静岡ブロック協議会は、出馬表明した3氏を招き公開討論会を開く。9日に静岡市民文化会館、10日に三島市民文化会館で、いずれも午後7時から。入場無料、希望者は直接会場へ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板