[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4704
:
チバQ
:2015/03/25(水) 23:53:43
http://www.asahi.com/articles/ASH3R563JH3RUTPB017.html
静岡)川勝知事、新教育長人事巡り議会総務委員会を批判
2015年3月24日03時00分
県議会総務委員会が新教育長人事案を否決した問題で、川勝平太知事は23日の定例記者会見で、「総務委員会の動きは『異例』ではなく『迷走』だ」と批判した。記者の質問に答えた。27日の臨時本会議では「一人一人の見識に基づいて判断してほしい」と、人事案への同意を求めた。
川勝知事は高木桂蔵・県立大名誉教授(73)を起用する案を2月定例県議会に出したが、総務委員会は一度、同意の後、今月11日の再審査で継続審査を決定。18日の委員会で否決した。
知事は、新教育長人事については文部科学省が「候補者が所信表明を行った上で質疑を行う」などと、議会の同意を丁寧に得る手続きを求めていると説明。初めの審査で高木氏を招致せずに同意した総務委の対応に疑問を示した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板