したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4621チバQ:2015/03/05(木) 20:18:36
http://www.gifu-np.co.jp/senkyo/gifu2015/feature/jousei/jousei20150128_1.shtml
各務原市選挙区(定数3) 選挙戦突入は不透明
2015年 1月28日
 自民現職の足立勝利=須衛町、当選4回=と松岡正人=那加不動丘、同2回=、民主現職の伊藤正博=那加岩地町、同4回=が出馬を表明している。前回新人を立てた共産は公認候補の擁立を模索するが、具体的な名前は挙がっておらず、選挙戦となるかは不透明。

 足立は、鵜沼と蘇原北部で地盤を固める。稲羽東部や川島にも浸透を図り、後援会を中心に組織票固めを進める。

 松岡は、那加や稲羽を中心に市全域で県政活動報告会を小まめに開くなど、地道に足元を固めている。

 伊藤は、党最大の支持母体である連合岐阜の推薦を受け、労組票固めに余念がない。地元の那加西部での浸透にも力を入れている。

(文中敬称略)

【立候補予定者】
◇各務原市選挙区(定数3)
足立勝利 69 会社役員 自現
松岡正人 51 自営業 自現
伊藤正博 64 会社員 民現

http://www.gifu-np.co.jp/senkyo/gifu2015/feature/jousei/jousei20150128_2.shtml
本巣市選挙区(定数1) 現職、4選へ準備着々
2015年 1月28日
 自民現職の松村多美夫=文殊、当選3回=のほかに、具体的な出馬の動きはない。前回と同様、無投票となる可能性が高い。

 松村は、党支部や後援会を中心に組織票を固める。地元自治会連合会の推薦を早々と取り付け、再選に向けた準備を着実に進めている。島大橋の無料化や国道157号の整備、樽見鉄道存続のための補助金創設など実績をアピールし、幅広い層からの支持獲得を狙う。

(文中敬称略)

【立候補予定者】
◇本巣市選挙区(定数1)
松村多美夫 64 市体協会長 自現

http://www.gifu-np.co.jp/senkyo/gifu2015/feature/jousei/jousei20150128_3.shtml
瑞穂市選挙区(定数1) 市議、出馬模索の動き
2015年 1月28日
 自民現職の篠田徹=別府、当選2回=が立候補を表明している。市議に出馬を模索する動きがあるが、「情勢を見極める」と態度を保留しており、選挙戦になるかは見通せない。

 前回は約3500票差で新人を退けて再選を果たした篠田は、選挙戦になることを想定し、後援会や業界団体など組織票固めを着々と進める。

 既に市議会最大会派の支持も取り付けたが、「対抗馬が現れる可能性は最後まである」と気を引き締める。

 瑞穂市長が市道認定で親族の会社に便宜を図った疑いがあるとされる問題をめぐり、市長と市議会が対立しており、確執が県議選に影響する可能性もある。

(文中敬称略)

【立候補予定者】
◇瑞穂市選挙区(定数1)
篠田徹 53 会社役員 自現


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板