したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4470チバQ:2014/11/11(火) 21:49:45
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141111ddlk15010018000c.html
選挙:新発田市長選 告示 現新の一騎打ち /新潟
毎日新聞 2014年11月11日 地方版

 任期満了に伴う新発田市長選が9日告示され、いずれも無所属で、再選を目指す現職の二階堂馨氏(62)と新人の三村誉一氏(68)が立候補し、現職と新人の一騎打ちとなった。両者は曇り空の下、街宣車や徒歩で舌戦を繰り広げた。

 二階堂氏は同市諏訪町の諏訪神社で出陣式。「住みよい街日本一、10万人都市新発田の街づくりのため任せていただきたい」と訴えた。二階堂氏は食品団地を造成する雇用拡大政策、3人目以降の出産費援助などの少子化対策、数学の専門職員設置など教育の充実を公約に掲げ、次世代の子どもたちのための街づくりを目指している。

 三村氏は同市役所前で第一声。「新発田市の財政を再建する」と訴えた。三村氏は、市が現在建設を進めているJR新発田駅前の複合施設について「身の丈に合わない箱物行政」と批判し、不要を訴えた。自ら無報酬で市長を務めることを公約に掲げ、この日も「無駄遣いをなくすため」として街宣車は使わず徒歩で市内を回った。

 投票は16日午前7時〜午後8時、市内70カ所で行われ、同9時10分から同市本町4の市カルチャーセンターで開票される。8日現在の選挙人名簿登録者数は8万3868人(男4万176人、女4万3692人)。【柳沢亮】

==============

 ◇新発田市長選立候補者
 (届け出順)

二階堂馨(にかいどう・かおる)62 無現(1)

 旅館経営[元]市議会議長[歴]新発田青年会議所理事長▽拓大中退

三村誉一(みむら・よいち)68 無新

 [元]日本海事協会職員[歴]県職員▽明大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板