[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4453
:
チバQ
:2014/11/03(月) 22:21:35
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141030ddlk15010002000c.html
ウオッチにいがた:2014新潟市長選/中 自殺 予防へ高齢者ケア必要 /新潟
毎日新聞 2014年10月30日 地方版
新潟市が配布している自殺に関するパンフレットなど
新潟市が配布している自殺に関するパンフレットなど
拡大写真
◇政令市最悪、返上に課題
内閣府によると、2013年の新潟市の自殺者数は192人。年々、減少傾向にあるが、人口10万人あたりの自殺者数(自殺死亡率)は23・83で、政令市の中ではワースト1位。自殺対策は、同市にとって喫緊の課題の一つだ。同市は、自殺を図った経験のある人への働きかけなど独自の対策を講じているが、新たな課題も生まれている。
同市は07年から、医師や弁護士などの専門家からなる同市自殺対策協議会(会長・後藤雅博南浜病院長)を設置し、さまざまな自殺対策を講じてきた。
大きな柱となっているのが、同市が民間団体や県弁護士会などと11年から年数回の頻度で続けている合同勉強会だ。各団体が持ち回りで自殺予防に関する取り組みなどを発表し、相互理解を深めている。参加者同士が顔見知りになり、互いの得意分野を知ることで、多重債務に苦しむ人が相談に来れば、どこの窓口からでも弁護士を紹介するなど適切な専門家につなぐことが可能になっているという。
また、同市の自殺者全体の約2割に自殺未遂歴があったことから、同市は12年10月から自殺未遂で救急搬送された人などを対象とした支援事業を開始。社会福祉士が相談に乗ったり、精神科医を紹介したりするなど自殺未遂者とその家族を退院後もフォローする仕組みを作った。先月末までで延べ43人に対応した。
これらの自殺対策が功を奏し、09年に246人だった自殺者数(自殺死亡率30・62)は、毎年減少し、13年には192人となった。ただ、同市は自殺死亡率の減少幅が他の政令市と比べて小さいという課題もある。
「他の政令市に比べて高齢者の自殺者が多く、自殺率が増加傾向にあるのが気になる」。自殺対策のために設置された「同市こころの健康センター」の福島昇所長は指摘する。ここ数年、60歳以上の自殺者数は同市の自殺者全体の約4割を占めているが、原因は「他の政令市より高齢化が進行していることが一因とみられるが、はっきりとは分かっていない」という。
福島所長は「高齢者の自殺はうつ病などの精神疾患を発病しているケースが多い。今後、介護など高齢者福祉に関わる分野の人たちにも、自殺予防への理解を深めてもらう取り組みを進め、うつ病の早期発見に努めたい」と話した。【真野敏幸】
==============
◇過去5年間の政令市の自殺死亡率上位5市
2009年 2010年 2011年 2012年 2013年
1 新潟市 246人(30.62) 大阪市 770人(30.38) 大阪市 720人(28.37) 大阪市 675人(26.54) 新潟市 192人(23.83)
2 仙台市 292人(29.01) 福岡市 381人(27.28) 北九州市 253人(25.90) 福岡市 375人(26.36) 大阪市 609人(22.86)
3 大阪市 732人(28.99) 新潟市 214人(26.64) 新潟市 207人(25.78) 新潟市 203人(25.29) 福岡市 330人(22.61)
4 北九州市 276人(28.13) 札幌市 480人(25.38) 札幌市 480人(25.30) 北九州市 226人(23.19) 名古屋市 507人(22.56)
5 福岡市 359人(25.92) 神戸市 383人(25.34) 福岡市 355人(25.19) 札幌市 437人(22.95) 札幌市 413人(21.51)
※内閣府調べ、人は自殺者数、カッコ内は自殺死亡率
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板