したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4440チバQ:2014/10/28(火) 00:20:23
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141027ddlk21010118000c.html
選挙:可児市長選/可児市議補選 市長選、冨田氏が再選 新人・山口氏に大差 /岐阜
毎日新聞 2014年10月27日 地方版

 任期満了に伴う可児市長選は26日、投開票され、無所属現職の冨田成輝氏(61)=自民、民主、維新、公明、次世代推薦=が、無所属新人の前市議、山口正博氏(56)を大差で破って再選を果たした。投票率は37・87%(前回50・53%)で、1990年の44・92%を下回り過去最低となった。当日有権者数は7万6981人。

 冨田氏は圧倒的な組織力で終始、選挙戦を優位に展開。1期目の実績に加え、知名度の高さで支持を盤石にした。山口氏は大規模事業を通じた地域活性化を訴えたが、現職の基盤を崩せなかった。

 冨田氏は当選が確実になると、同市中恵土の事務所に姿を見せ、支持者らの拍手に包まれた。バンザイ三唱の祝福を受け「市の頭文字にちなんだKプロジェクトを推進して住みやすいまちづくりを進めたい」と2期目に向けた意気込みを話した。【小林哲夫】

 ◇市議補選は勝野氏
 市議の死去に伴う可児市議補選(改選数1)も26日、投開票され、無所属新人の勝野正規氏(56)が初当選した。投票率は37・87%。任期は2015年8月10日まで。

==============

◇可児市長略歴

冨田成輝(とみだ・しげき)61 無現(2)

 県市長会監事▽可茂土木協会長▽東海環状道中東濃地域促進協副会長[歴]県環境生活部長▽名大=[自][民][維][公][次]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板