[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4398
:
チバQ
:2014/09/29(月) 22:28:54
◇市民の良識信じる−−石坂修一(いしさか・しゅういち)氏(61)=無新
今回の選挙は決して楽ではない。それでもなぜ決意したか。私は金沢が好きで、誇りに思っている。その思いを共有できる多くの市民の良識、見識を信じているからだ。
市長は何をすべきか。来年の北陸新幹線開業対策はできていると思うが、2、3年後の対策を考えると、今は後ろ向きの議論をしている暇はない。先読みして、活性化のための戦略を練るべきだ。
生活者の格差も広がっている。雇用をどう守るか。それがなければ安心して結婚できず、子供も産めない。市政の課題は日々の安心安全をどう守るかだ。国会議員秘書9年、金沢市議7年、県議21年の計37年間で国、県、市の全てを見て学んできた。この経験を生かせるはずだ。
◇誇り取り戻す戦い−−下沢佳充(しもざわ・よしたか)氏(53)=無新
短期決戦でなかなか苦しい戦いだ。先日発表された基準地価で金沢の商業地の上昇率が日本一になった。金沢が全国から注目を集めている。その将来を占う選挙がなぜこんなことになったのか。
金沢には新幹線や空港、十分な人材や歴史があり、土地も十分にある。あらゆる可能性と潜在能力を持つ。「地方創生」を掲げて地方の活性化に力を入れる国ともしっかり連携する。県と市の関係も大事だ。協調し、方向性を一致させなければならない。
金沢のプライドが守られるのか、守られないのか。一連の不祥事は金沢のブランドを傷付けた。誇りを取り戻す戦いだ。勝ち抜くために皆さんの力が頼り。金沢の将来のため私を助けてほしい。
==============
■視点
◇信頼回復、訴え吟味を
現職市長の疑惑に端を発した出直し選は金沢市政で初めてだ。
車券場問題による山野氏の電撃辞職や、それに伴う突然の市長選に唐突感を感じる有権者も多いのではないだろうか。また、選挙結果次第で2カ月後、再び市長選が行われる異例の事態に理解に苦しむ人も少なくないだろう。
車券場問題は山野氏の関与など全容が解明されたとは言いがたい。自民県連の国会議員がこの問題を突如取り上げた真意も定かではない。十分な判断材料が提示されているとは言えないが、それも含めて評価が問われる。
昨今の自治体首長選は与野党相乗り候補を軸に選挙戦が展開し、有権者のしらけを招いてきた。しかし今回、そうした候補はおらず、市長や県議、金沢市議として、いずれも豊富な政治経験を積んだ4人が論戦を交わす。
車券場問題で失われた市政の信頼をどう回復するのか。県都の将来像をどのように描くのか。7日間の短期決戦ではあるが、その訴えにしっかりと耳を傾けたい。【大原一城】
==============
山野之義(やまの・ゆきよし)氏(52)=無前(1)
[元]市長[歴]ソフトバンク社員▽市議▽慶大
升(ます)きよみ氏(71)=無新
[元]市議[歴]全日本損害保険労組金沢地方協議会職員▽金沢中央高=[共]
石坂修一(いしさか・しゅういち)氏(61)=無新
[元]県議▽県日中友好協会理事長[歴]参院議員秘書▽市議▽民主党県幹事長▽早大=[民][社]
下沢佳充(しもざわ・よしたか)氏(53)=無新
[元]県議[歴]衆院議員秘書▽自民党県政調会長・組織広報本部長▽県議長▽早大=[自][公]
◇経歴の見方
[歴]以下は主な経歴と最終学歴。[]囲み政党は推薦。
==============
◆立候補者(届け出順)
◇金沢市議補選(改選数4−5)
小間井大祐 31 無新 広告代理店社員[歴]人材紹介会社員
奥野秀也 35 共新 作家▽党金沢地区対策室長
山本保 54 無新 建設会社役員
坂本泰広 45 自新 [元]陸上自衛官▽保護者団体副会長
和沢吉治郎 52 自新 [元]参院議員秘書[歴]飲料会社員
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板