[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4323
:
チバQ
:2014/08/16(土) 01:17:38
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140814-OYT1T50075.html?from=ytop_ylist
市長「業者側に脅された」…弁護士「事実ない」
2014年08月14日 11時24分
自民党金沢支部は13日、金沢市の山野市長が、一連の競輪場外車券売り場の問題に絡み、前回市長選で応援を受けた業者に選挙後に便宜を図ろうとしたことについて検証する新たな組織をつくり、初会合を開いた。
同支部は、山野氏の市政を評価検討する委員会を計5回開いたが、問題が明らかになったことから、改めて山野氏から話を聞き、検証することにした。
メンバーは馳浩衆院議員と岡田直樹、山田修路両参院議員、中村勲県議、高村佳伸、黒沢和規両市議の計6人で構成。山野氏と業者とのやりとりの際に同席したとされる市議にも事情を聞くとみられる。
◇
競輪場の場外車券売り場問題に関して11日に開かれた緊急記者会見で、山野市長が業者側に顧問弁護士を雇うよう脅されたと述べたことに対し、業者と山野市長を一時的に仲介した柴田孝之弁護士(東京弁護士会所属)は12日、「そのような事実はない」と否定する文書を発表した。
山野市長は、前回市長選で支援を受けた業者と選挙前に念書を交わしたことなどを会見で説明。柴田弁護士から「金沢市役所の顧問弁護士として月10万円で雇ってほしい。そうすれば業者を抑える」と持ちかけられたが、拒否したと述べた。
これについて柴田弁護士は、読売新聞の取材に「山野市長には他の弁護士を雇うべきだと勧めたが、自分を雇うようにと言ったことは一切ない」と話している。
2014年08月14日 11時24分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板