したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4161名無しさん:2014/02/25(火) 18:21:50
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/48791.html
永平寺町長選、新人河合氏が当選 現職松本氏を破る

(2014年2月23日午後11時05分)
.

永平寺町長選で初当選し、バンザイする河合永充氏=23日午後9時55分ごろ、福井県永平寺町芝原1丁目






 任期満了に伴う福井県永平寺町長選は23日投票が行われ、即日開票の結果、前町会議長で自民党県連推薦の新人、河合永充氏(41)=松岡室=が現職の松本文雄氏(73)=松岡末政=を993票差で破り、初当選を果たした。投票率は73・46%だった。

 吉田郡3町村合併時以来、8年ぶりの選挙戦は一騎打ちの激戦となった。河合氏は若さと民間感覚を前面に打ち出し、「つよい永平寺町をつくる」と、町民参加のまちづくりや財政改革などを訴えて勝利した。

 午後9時50分ごろ、河合氏は同町松岡芝原1丁目の選挙事務所前に到着。詰め掛けた約500人の支持者に大きな歓声で迎えられ、ステージに登壇した。花束を受け取ると万歳三唱を繰り返して喜びを爆発させた。「ありがとうございました」と述べ、「町の豊富な資源を光らせ、にぎわいを取り戻したい。感謝と責任を忘れずに町を盛り上げていきたい」と決意を披露した。

 松本氏は行財政改革など2期8年の実績をアピールし、「人口が減らない活力ある町に」と子育てと教育、福祉の施策推進などを訴えたが、町民は世代交代を選択した。松本氏は松岡室の選挙事務所で、約60人の支持者と一人一人握手し、「力足らずだった。申し訳ない」と頭を下げ、無念さをにじませた。

 投票は午前7時から午後8時まで町内19カ所で行われ、同9時から永平寺緑の村ふれあいセンターで開票された。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板