[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4155
:
チバQ
:2014/02/11(火) 12:35:54
宮元陸の市長転出に伴う
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20140209105.htm
山口市議の擁立決定 県議補選加賀市選挙区
出馬要請を受け、あいさつする山口氏=加賀市内
3月7日告示、16日投開票の県議補選加賀市選挙区で、自民党加賀支部は8日、同市内で役員会と総務会を開き、山口忠志市議(52)=同市湖城町2丁目=の擁立を決定した。
各地区分会長らが出席した総務会で、宮元陸市長は「補選と(1年後の)本選という2回の選挙をしなければならない、いばらの道でありながら山口氏が重大な決断をした。決意を尊重したい」と述べ、山口氏への支援を求めた。向出勉県議は「私の後援会にも強く申し上げ、補選に関してはしっかりと応援させてもらう。自民のメンツにかけて戦う」と強調。知事選での谷本正憲氏選対本部と連携していく考えを示した。
山口氏は「家族、後援会とも相談し、決定を重く受け止めて前向きに検討したい。宮元氏の後釜であり、自民党の枠を死守しなければならない」と述べた。山口氏は大阪商業大卒。1998年に旧加賀市議に初当選。2005年の合併後に市議会副議長などを歴任。合併後の市議としては3期目となる。
同選挙区では市議の室谷弘幸氏(47)=同市山代温泉=が無所属での出馬の意思を明らかにしている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板