[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4065
:
チバQ
:2013/11/24(日) 00:38:38
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20131122ddlk23040056000c.html
刈谷の車庫飛ばし:容疑で書類送検の市議「辞任考えてない」 /愛知
毎日新聞 2013年11月22日 地方版
刈谷署に電磁的公正証書原本不実記録(車庫飛ばし)の疑いで名古屋地検岡崎支部に書類送検された中古車販売会社経営の成田正和・刈谷市議(66)は21日、毎日新聞の取材に「送検容疑は納得できず、市議の辞任は考えていない」と述べた。
成田市議は1999年に初当選し、現在4期目。昨年4月には、札幌市で06年に開かれた全国都市問題会議に市の政務調査費で参加した成田市議ら市議12人が、初日の午前中以外は全会議を欠席し、観光施設などを訪れていたことを自ら告発し、市議会が紛糾した。
成田市議は「罪があれば償うが、書類送検されるようなことはしていない。市議会での活動と無関係とは思えない感じもし、弁護士と対応を相談したい」と語った。
書類送検を受け、清水行男議長は「私的な行為とはいえ、市議会の信頼を欠くようなことは許されない。今後の状況を把握しながら議会の対応を検討したい」というコメントを発表した。【安間教雄】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板