[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3924
:
チバQ
:2013/08/12(月) 19:31:43
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20130812/201308121848_20660.shtml
山田氏が初当選 県議補選羽島市選挙区
2013年08月12日18:48
前職の辞職に伴う県議羽島市選挙区補欠選挙は11日、投票、即日開票され、無所属新人のホテル運営会社役員山田優氏(51)=同市正木町新井=が、無所属新人の学習塾講師木全幹典氏(38)=同市舟橋町=との一騎打ちを制し、初当選した。
山田氏は前職の後継指名や多くの自民系市議の支援を受け、経済活性化や福祉の充実を訴えてきた。11日夜、同市竹鼻町狐穴の選挙事務所で「市民、県民のために全力で頑張っていく」と決意を語った。
木全氏は、20代の塾の教え子らを中心とした若いスタッフで草の根運動を展開したが、及ばなかった。
当日有権者数は、5万4009人(男2万6419人、女2万7590人)。投票率は同選挙区の県議選(補欠選挙を含む)で過去最低の29.07%だった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板