したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3819チバQ:2013/05/29(水) 21:09:29
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20130528-OYT8T01513.htm
知事選あす告示  「浜岡」巡り激戦必至  

 知事選が30日に告示され、6月16日の投開票に向け、17日間の選挙戦に入る。立候補を表明しているのは、現職で再選を目指す川勝平太氏(64)、新人で自民党が支持する広瀬一郎氏(57)、新人で共産党県副委員長の島津幸広氏(56)。中部電力浜岡原子力発電所(御前崎市)の再稼働を巡る住民投票の是非などを主な争点に、川勝県政の継続か刷新かを問う激しい選挙戦が予想される。

 川勝氏は政党や業界団体から推薦を受けないが、知名度が高い現職の強みを生かし、街頭演説を中心に支持を広げる考えだ。個人・団体の勝手連が支援するが、実質的には民主党や連合静岡が票固めを進める。30日は午前9時半から、静岡市葵区の葵スクエアで第一声を上げる。

 広瀬氏は自民党県連が全面的に支援し、組織力で知名度不足を補う。当選後から政党と距離を置く川勝氏について、「民主が担ぎ上げた知事」と主張し、自民対民主の政党対決に持ち込みたい考えだ。30日は午前9時から、静岡市駿河区の森下公園で出陣式を行う。

 島津氏は浜岡原発の廃炉や環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加の撤回を主張。7月の参院選立候補予定者と一体となり、街頭演説やミニ集会をこまめに開催し、出遅れの挽回を図る。30日は午前9時から、静岡市葵区の党静岡地区委員会で出陣式を行う。

(2013年5月29日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板