[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3773
:
チバQ
:2013/04/22(月) 22:51:00
◇2期目公約、施策の継続・充実が柱 市民税減税10%目指す
名古屋市長選で当選を決めた河村たかし氏が2期目に向けて掲げた公約は、現行5%の市民税減税の減税率は10%を目指し、市長給与と市議報酬を恒久的に年800万円とするなど、1期目に実現させた施策の継続・充実が大きな柱だ。
1期目で実現させた目玉公約のうち、地域委員会の設置については各地域の自主性に任せる考えで、当初目指した「全市での設置」からは後退させた。
福祉施策では、65歳以上の市民が地下鉄や市バスなどを低額の費用で利用できる「敬老パス」の堅持・利用拡大のほか、中学生の医療費無料化の継続やがん対策の充実、障害者差別禁止条例の制定などを挙げている。
経済施策では、中小企業の新分野への進出支援や名古屋港に広さ日本一の国際展示場の開設を主張している。さらに、にぎわい作りのために、名古屋城の木造天守閣の再建やあおなみ線での蒸気機関車(SL)の定期運行、久屋大通公園の拡大などを盛り込む。
このほか、行政改革など4分野で1人ずつ常勤の民間アドバイザーを登用▽南海トラフ巨大地震対策で市長直属チームの設置−−なども掲げている。また、原発に関しては、「できるだけ早期に脱原発を目指す」との立場だ。
◇公選法違反、警告は3件−−県警・投票終了時点
県警は21日、名古屋市長選の投票終了時点での取り締まり状況を発表した。
捜査2課によると、公選法違反による警告は3件(前回同)だった。インターネットのホームページで、立候補予定者への支援を依頼する文書を掲載するなどの違反だったという。【川崎桂吾】
==============
◇市長選開票結果=選管最終発表
当 427,542 河村たかし 64 無現
192,472 藤沢忠将 43 無新
67,353 柴田民雄 48 無新
==============
◇名古屋市長略歴
河村たかし(かわむら・たかし) 64 無 現(3)
減税日本代表▽古出来町神社奉賛会名誉会長[歴]衆院議員▽衆院法務委筆頭理事・国会移転特別委委員長▽民主党副幹事長・税調副会長▽一橋大
==============
□河村市政1期目の経過□
09年 4月 51万を超える得票で初当選
7月 市長給与を年800万円に減額
11月 議員報酬半減などの議会改革案を発表
12月 議会側が修正可決した市民税10%減税条例案を再議の末、原案可決
10年 3月 議会が市民税減税を10年度限りとする修正案可決
4月 地域政党「減税日本」を結成
8月 市議会解散請求の署名活動開始
12月 有効署名が法定数36万5795人を超え、市議会解散を問う住民投票決定
11年 1月 知事選、住民投票と合わせ「トリプル」投票とするため市長を辞職
2月 トリプル投票で圧勝
3月 出直し市議選で減税日本が28議席獲得
4月 議会が議員報酬を800万円にする条例案を可決
12月 市民税減税条例案の減税率を10%から5%に修正し、可決
12年 4月 衆院選候補の発掘・育成を目指す政治塾開講
11月 衆院選への対応で日本維新の会と太陽の党が合流。減税日本の合流は白紙に
13年 4月 2期目の当選を果たす
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板