したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3750チバQ:2013/04/19(金) 22:37:36
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20130419191650
氷見市長に反発 最大会派が自ら”下野”
(2013年04月19日 19時15分)

 氷見市議会の最大会派政友会の議員8人が19日、記者会見を開き、先の市長選で政友会が支援した候補が落選した責任を取る形で、会長や幹事長を含む役員が辞任したことを明らかにしました。

 そのうえで、市議会で副議長や委員長などの役職についている議員全員も辞職し、ポストを他の会派に譲り渡す考えを示しました。

 一方で、政友会は、本川市長が今月8日の就任会見で、「市長と市役所が与党で、市議会と市民は野党だ」という趣旨の発言をしたことに反発しており、「野党呼ばわりされた市民とともに市政の発展に尽くすには、役職についていると仕事ができない」としています。

 こうした政友会の動きに対して本川市長は・・・また、19日の会見では、政友会がとりわけ批判のトーンを強めたシーンがありました。

 それは、今月15日に表敬に訪れた氷見市体育協会の会長に対する、市長の発言についてでした。

 しかし、政友会は、発言の趣旨や背景などについて市長本人に確認することなく公表していました。

 これに対し市長は、市長選の前に氷見市体育協会が会長の指示のもと相手候補者の支援組織を作ろうとしていたことを指摘したうえで、次のように述べました。

 夏の参院選に向けては、本川市長と政友会は、自民党氷見市支部と連携して堂故前市長を支援すると口をそろえます。

 しかし、市民不在の対立が激しくなるなか、6月の市議会に向けて氷見市政は波乱含みの展開が予想されます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板