したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3738チバQ:2013/04/16(火) 22:24:17
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20130413ddlk22010230000c.html
選挙:4市長選あす告示 ミニ統一選、政策対決本格化 /静岡
毎日新聞 2013年04月13日 地方版

 任期満了に伴う磐田、掛川、袋井、伊豆の国の4市長選・市議選が14日告示される。いずれの市長選も現職に新人らが挑む構図になる見通しで、今後の市政をめぐり舌戦がスタートする。12日告示された県議補選(伊豆の国市選挙区、改選数1)、16日に告示される南伊豆町長選・森町議選と合わせ計11選挙が21日に投開票される。

 ■磐田市長選

 磐田市長選は、再選を目指す渡部修氏(61)に対し、前県議で新人の安間英雄氏(65)が出馬する。連合静岡の推薦を受ける渡部氏に対し、自民党県連推薦の安間氏は県議5期の実績を訴える。

 ■掛川市長選

 現職の松井三郎氏(66)が再選を目指す掛川市長選は、09年に敗れた前市長、戸塚進也氏(73)が返り咲きを狙う。10キロ圏で、運転を停止した中部電力浜岡原発の再稼働へのスタンスも注目される。

 ■袋井市長選

 袋井市長選は、現職の原田英之氏(70)が「次世代に確かな市政を」と3期目を目指し、「市政停滞の打破」を訴える元県議で新人、奥之山隆氏(65)との無所属同士の争いになりそうだ。

 ■伊豆の国市長選

 伊豆の国市長選は3人が立候補を表明。現職で3選を目指す望月良和氏(71)は実績や今後の財政再建を、県議を辞職し日本維新の会が推薦する小野登志子氏(68)は雇用確保と観光振興を、元伊豆長岡町長の大川清仁氏(63)は市政改革をテーマに選挙戦を展開する。

 ◇県議補選が告示 新人3人立候補
 小野氏の辞職に伴う伊豆の国市選挙区の県議補選は12日、告示された。元市議会議長、土屋源由氏(55)▽自然エネルギー研究開発コンサルティング、森田悠馬氏(32)▽元市議会議長、秋田清氏(62)の新人3人が無所属で立候補した。同市では市長選、市議選とともにトリプル選となる。【舟津進、沢田均、鈴木道弘】

==============

 ◇県議伊豆の国市区補選立候補者(改選数1−3、届け出順)
土屋源由 55 無 新

 製畳業[歴]旧伊豆長岡町議▽市議長▽東海大

森田悠馬 32 無 新

 会社社長▽環境保護団体代表▽東京デザイン専門学校

秋田清 62 無 新

 会社会長[歴]市議長▽自由が丘産能短期大中退


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板