したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3654チバQ:2013/04/03(水) 23:54:09
記者の名前・・・

http://mainichi.jp/area/nagano/news/20130403ddlk20010041000c.html
県政参与:飯島勲氏らを起用 知事「高い識見で助言を」 /長野
毎日新聞 2013年04月03日 地方版

 阿部守一知事は2日、県政課題について助言を受ける「県政参与」制度を創設し、小泉純一郎元首相の政務秘書官を務めた飯島勲・内閣官房参与ら3氏を起用すると発表した。阿部知事は定例記者会見で「高度な識見のある方から助言をいただきたい」と語った。委嘱は1日付で、任期は2年間。

 参与に起用するのは飯島氏、全国町村会の「道州制と町村に関する研究会」座長の大森弥(わたる)・東大名誉教授と県立大設立準備委員の中村胤夫(たねお)・元三越社長。安倍晋三政権に近い飯島氏には政治行政全般▽大森氏は地方分権▽中村氏はブランド発信−−などについて、個別に助言を受ける。

 阿部知事は参与起用に「これからは内向きな視点ではなく、国や世界全体の動向から県行政を考える必要がある」と強調。「今後は道州制の議論にも長野県としてしっかりとした考えを持つ必要がある。学識、経験を基に大所高所からアドバイスをもらいたい」と述べた。【小田中大】

.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板