したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3616チバQ:2013/03/22(金) 19:43:30
http://mainichi.jp/select/news/20130322k0000m040146000c.html
名古屋市議会:保育料値上げ白紙に 市長、再議を検討
毎日新聞 2013年03月22日 01時35分

 名古屋市が13年度から保育料を値上げする方針を示している問題で、自民、民主など市議会野党4会派は21日、13年度予算案から値上げ分4億3370万円を削除する修正案を市議会財政福祉委員会に提出し、賛成多数で可決された。22日の本会議でも修正案が可決される見通し。

 これに対し、河村たかし市長は、議会に審議のやり直しを求める異例の「再議」を検討していることを明らかにした。名古屋市長選(4月7日告示、同21日投開票)を控え、河村市長と対抗馬を擁立する野党の全面対決に発展する可能性が出てきた。

 予算案は、保育料を13、14年度で平均5.1%ずつ値上げし、2年間で最終的な値上げ幅を10.1%とする内容。だが、野党の自民、民主、公明、新政会は「市長が12年度に開始した市民税5%減税が値上げにつながった」と反発し、修正案を共同提出した。修正案は「アベノミクス」による景気回復で法人市民税の増収が見込めるとの財源案を示した。

 委員会では、市長選に出馬する藤沢忠将(ただまさ)市議が修正案を説明し「減税の一方で市民サービスが低下している」と主張。与党の減税日本ナゴヤと共産は反対したが、賛成7反対5で修正案が可決された。

 委員会後、河村市長は記者団に「受益者負担による保育料の適正化は必要。『景気が良くなるだろう』という根拠のない歳入見込みは無責任だ」と強く批判した。

 市長選には河村市長が立候補の意向を示し、自民愛知県連推薦、民主愛知県連支持の藤沢市議、共産推薦の愛知教育大非常勤講師、柴田民雄氏が出馬を表明している。【高木香奈、三木幸治】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板