[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3562
:
チバQ
:2013/02/11(月) 02:08:24
http://mainichi.jp/select/news/20130209k0000m010131000c.html
名古屋市長選:自民、住田氏擁立打診へ 公明・民主に
毎日新聞 2013年02月09日 02時30分
名古屋市長選(4月7日告示、21日投票)を巡り、自民党市議団が今月7日に辞職願を提出した名古屋市の住田代一副市長(61)の擁立について、公明、民主両党に打診する方向で調整していることが分かった。近く両党の市議団幹部と協議する方針。
市長選には河村たかし市長が既に出馬を表明。自民は「パフォーマンスの政治ではなく、まじめで手堅い名古屋を取り戻したい」(幹部)との考えで対抗馬を擁立する方針で、住田氏は長年、河村市長と議会の調整役を務め、議会の信頼が厚いほか、行政手腕に定評があることから、「市長選の有力候補になり得る」と判断したとみられる。
ただ、住田氏の知名度は必ずしも高くないことなどから、公明、民主両党幹部からは慎重論も出ており、3党がまとまれるかどうかは不透明だ。
住田氏は7日、記者団に「今は(出馬は)ない。2月議会も控えており、職務に専念したい」と話している。
【高木香奈、三木幸治】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板