したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3538チバQ:2013/01/28(月) 22:09:15
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20130127-OYT8T00671.htm
能美市長 酒井氏3選…無投票 市議補選は5人



孫から手渡された花束を掲げ、当選を喜ぶ酒井氏(27日午後5時10分頃、能美市寺井町の事務所で) 能美市長選が27日告示され、現職の酒井悌次郎氏(79)(無所属=自民、公明推薦)が、無投票で3選を果たした。2005年に能美市が誕生して以来、市長選の無投票当選は初めて。酒井氏は石川県と県内19市町の首長の中で最高齢。

 酒井氏は午前9時、同市寺井町の神社で必勝祈願祭と出陣式に臨んだ後、市内を遊説。午後5時、ほかに立候補者がなく当選が決まると、事務所に戻り、詰めかけた支持者らと万歳を繰り返した。

 酒井氏は「能美市の創成期から安定成長期に向かうつなぎ役として、積み残した懸案をこなしたい。任期をしっかり務め、次の世代にバトンを渡したい」と述べた。無投票当選については「投票による当選よりも市民の負託の重さを感じている」と話した。

 一方、同日告示された同市議補選(欠員3)には、元議員1人、新人4人が立候補した。投票は2月3日に行われ、即日開票される。26日現在の有権者数は3万8554人。

(2013年1月28日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板