したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3466チバQ:2012/12/07(金) 22:56:53
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/38452.html
県議補選福井市区告示で5人出馬  師走熱戦に突入、16日投開票

(2012年12月7日午後7時44分)
 議員辞職に伴う福井県議福井市選挙区の補欠選挙(定数2)は7日告示され、新人4人と元職1人が立候補した。同選挙区の補選では過去最多となる5人が出馬。師走の総選挙が繰り広げられている中、福井市でもう一つの熱戦がスタートした。衆院選と同じ16日に投票、即日開票される。

 立候補受け付けは午前8時半から同市企業局5階で行われた。届け出順に、元福井市教育委員の中井玲子氏(54)、IT関連会社役員の井ノ部航太氏(38)、元職で会社社長の畑孝幸氏(64)、自民党清水支部幹事長の足田耕二氏(37)、「福井から原発を止める裁判の会」原告世話人の木下建一郎氏(34)で、いずれも無所属。

 県選管によると過去の同選挙区県議補選では1974年に4人、90年(福井市・足羽郡選挙区)に3人が出馬した。

 投票は市内106カ所で、16日午前7時から午後8時まで(越廼、美山地区など22カ所は午後7時まで)行われる。

 期日前投票は8日から15日までの午前8時半〜午後8時。衆院選小選挙区と同様、1区(旧福井市、旧美山町)の7カ所、同3区(旧越廼村、旧清水町)の2カ所で受け付ける。

 同選挙区の選挙人名簿登録者数は12月6日現在、男性10万2779人、女性11万2498人の計21万5277人。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板