[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3135
:
チバQ
:2012/07/27(金) 23:39:28
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012072790230417.html
春日井副市長が辞表提出 酒に酔いシャッター壊す
2012年7月27日 23時04分
愛知県春日井市の近藤和記雄副市長(60)が、酒に酔って接骨院のシャッターを壊す騒動を起こしたとして27日、伊藤太市長に辞表を提出、受理された。伊藤市長は「市民に深くおわび申し上げる」と会見で陳謝した。
市によると、辞表は31日付。副市長は21日午前2時ごろ、春日井市柏井町の路上で、酔っぱらってかばんを振り回し、シャッターをへこませた。住民の通報で春日井署に任意同行、事情聴取された。
副市長は前日の20日午後6時半から、市内の居酒屋やスナックで、折小野裕之春日井署長や市役所秘書課長、親戚と私的な付き合いで日本酒やビール、ウイスキーの水割りを飲んだ。午後10時半に署長と親戚と別れた後も21日午前1時すぎまで秘書課長と飲み、タクシーに乗った。帰宅途中に何らかの理由でタクシーを降り、シャッターを壊した。市によると、副市長は「酩酊状態で覚えていないが、やったことに間違いはなく、深く反省している」と話しているという。
被害者とは修理費を支払うことで示談が成立している。伊藤市長は「任命責任がある」と話し、自身への処分も検討する。近藤副市長は1975年入庁。企画政策部長、総務部長などを歴任し、2011年4月から現職。
(中日新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板