[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3099
:
チバQ
:2012/06/17(日) 17:33:17
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20120613ddlk15040035000c.html
公選法違反:歌舞伎公演寄付、県議ら起訴猶予 「悪質性低い」 /新潟
毎日新聞 2012年06月13日 地方版
魚沼市で昨年6月に行われた歌舞伎公演の際に現金を寄付したとして、公職選挙法違反(寄付の禁止)容疑で書類送検された県議ら6人について、新潟地検長岡支部が県議1人と市議4人を起訴猶予、市議1人を不起訴処分としていたことが12日、分かった。
関係者によると、公演の主催者から県議らに招待状が送られ、このうち県議と市議4人が各1万円を支払い、公演を鑑賞した。会場には、県議らの氏名と肩書、1万円の寄付を示すのし紙が貼られていた。鑑賞しなかった市議1人は、妻が経営する会社名で5000円を払い、会場に広告宣伝料を出した企業としてのし紙が貼られた。
捜査関係者によると、選挙期間でなかったことなどから悪質性が低いとして起訴が見送られたとみられる。市議1人については企業名での支払いで広告代に当たるとして不起訴処分とした。【塚本恒】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板