したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2678チバQ:2011/06/28(火) 22:15:45
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001106280005
苦しい「減税」議長
2011年06月28日

●「続投」に批判
【会県拒否を釈明】


 名古屋市議会の中村孝太郎議長(減税日本)が27日、政務調査費をめぐる発言から浮上した「辞意」を一転させ、続投意欲を示したことに他会派から批判が上がった。記者会見を拒否した対応については、河村たかし市長も疑問視、窮状が続いている。
 中村議長は同日、減税日本の市議団総会に出席後、記者団の取材に応じた。
 則竹勅仁前団長の不適正な政務調査費の処理問題について「問題ない」と発言した責任を取り、24日に辞任意向を他会派に伝えたとされることについて、中村議長は「団長に一任すると伝えたが、私としては続けることが前提。認識不足だった」と話した。また、24日に記者会見の要請に応じず、連絡もとれなかったことについては、「個人的な理由があり失礼しちゃいました。電話がとれる状況にありませんでした」と弁明した。
 これについて自民党市議団幹部は「もし辞めないならペテンにかけられた気分だ」と反発、28日にも団長幹事長会議を開き、真意を確かめる方針という。民主市議も「減税日本との協議では辞任するという流れだった。もういい加減にしてほしい」と批判する。
 河村市長は27日の記者会見で、中村議長の辞任については「謝罪すれば辞任の必要はない」と擁護したものの、記者会見を開かなかったことについては「会見要求があったら応えるのが普通ですね」と対応に苦言を呈した。(井上未雪、豊岡亮)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板