したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2633チバQ:2011/05/31(火) 23:29:53
>>2591とか
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001105310005
久野市議の辞職 大府市議会勧告
2011年05月31日

●買収容疑「説明が不誠実」
【本人「飲食提供の意図なかった」】


 大府市議選で当選した2市議が公職選挙法違反の疑いで逮捕された問題で、同市議会の政治倫理委員会は30日、名古屋地検が処分保留で釈放した久野喜孝市議(69)に対し、辞職を勧告することを決め、勧告書を手渡した。久野市議は取材に対し、「まだ被疑者の立場でコメントは控えたい」と話した。


 政治倫理委の勧告書は、久野市議に辞職を求める理由を、「(逮捕されたことが)議会に対する市民の不信を招いた」とした。また、同委による事情聴取に対し、「本人からの回答が不明確であり、社会的・道義的批判に対する誠実さを欠いていた」と指摘した。
 久野市議は同日、政治倫理委の聴取に「飲食を提供する意図は全くなかった」「冤罪(えん・ざい)は捜査当局がつくるということを身をもって経験した」と答えたという。これに先立つ22日には「私自身は、当初より、ぬれぎぬを着せられたものだと確信している」とする文書を同委に提出していた。
 久野市議は、市議選告示前の4月中旬、市内の居酒屋で有権者に飲食の接待をしたとして、県警が同月27日、公選法違反(供応買収、事前運動)の疑いで逮捕。名古屋地検が5月18日、「金額が約7千円と比較的少ない」などとして釈放していた。
 一方、知人を通じて運動員に現金を渡したとして、公選法違反(買収)の疑いで逮捕された榊原肇容疑者(54)は、自ら辞職願を提出。同13日認められた。(佐藤仁彦)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板