したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2604チバQ:2011/05/05(木) 21:07:02
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110503103.htm
民主クと社民、統一会派へ 金沢市議会、所属議員は8人か
 金沢市議会会派の「民主クラブ」と「社民」が3日、新しい統一会派を結成することになった。新会派は所属議員数で第2会派に躍り出る可能性があり、第1会派「自由民主」や「公明」と協調体制を構築するとみられる。会派結成届の提出が締め切られる6日に向け、各会派の多数派工作が本格化しており、「自由民主」の切り崩しを図る動きもみられている。
 統一会派のメンバーは「民主クラブ」の田中仁、苗代明彦、清水邦彦、粟森慨、「社民」の森一敏、山本由起子の現職6氏に加え、「民主クラブ」入りを表明した新人の麦田徹氏と、市議選で連合石川推薦を受けた新人高芳晴氏が想定されている。

 所属議員数が8人となれば、現時点で7人を確保している「金沢民主」を上回る。会派名については「会派みらい」が有力視されている。

 統一会派結成が浮上した背景には、市議選で社民推薦の無所属新人が落選し、「社民」が会派結成要件の3人を確保できなくなったことがある。連合石川は1日、市議選で推薦した民主クラブ、社民の現職計4氏と新人2氏に統一会派結成を要請。社民の現職2氏が調整した結果、社民県連合などの理解が得られたという。

 2日には第1会派「自由民主」が現職11氏による議員総会を開催し、今後の会派運営について協議した。一部では、同じ自民党籍を持ちながら分裂状態の「自民」の現職3氏を会派に入れるべきだとの声が上がったが、現状のまま新任期に臨むことで一致した。

 現時点で前誠一、高誠の新人2氏が「自由民主」入りの意向を伝えており、統一会派と所属4人の「公明」による「新3派連合」(議会関係者)が形成されれば過半数を確保する。

 一方、「自民」の3氏は「同床異夢」(自民金沢支部幹部)とされ、それぞれに無所属議員らの取り込みに動いている。「自由民主」メンバーの引き抜きなどで会派結成を画策する現職もおり、背後に「金沢民主」の影を指摘する向きもある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板