したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2583チバQ:2011/04/26(火) 21:12:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00000028-mailo-l23
県議会:自民、過半数確保 無所属の藤原氏、会派入りで /愛知
毎日新聞 4月26日(火)11時9分配信

 大村秀章知事率いる首長政党「日本一愛知の会」の推薦を受けて県議選豊川市選挙区で初当選した無所属の藤原宏樹氏が25日、自民党会派入りした。自民県議団は52人となり、県議会(定数103)の過半数を確保した。藤原氏は「後援会と相談して決めた」と話している。自民県議団は大村県政に是々非々で臨むとしており、知事の県政運営に影響を与えそうだ。
 自民県連幹部によると、藤原氏は当選後、自民入りする意向を示していたが、愛知の会側から行動を共にするよう求められ、態度を保留していたという。
 県議選で自民公認の49人が当選。既に無所属で当選した推薦、支持の2人が加わり、51人を確保していた。
 自民県議団52人のうち21人は愛知の会から推薦を受けて当選したが、県議団は大村県政に是々非々で臨む方針だ。県議団幹部は「推薦は保険みたいなもの。当選後は意味はない」と指摘。ベテラン県議は「県政は議会主導で進む。県民税減税は実現できるわけがない」と述べた。
 新しい県議会の勢力は次の通り。
 自民52人▽民主26人▽減税日本一愛知18人▽公明6人▽無所属1人【加藤潔】
 ◇「裏切られた」 知事、強く批判
 藤原氏が自民会派入りしたことについて、大村秀章知事は25日、「知事直系の無所属でやると言っていたのに、裏切られた」と批判し、藤原氏の推薦を取り消す意向を示した。大村知事によると、24日夕、藤原氏から電話で自民入りを通告された。
 大村知事は「知事として地域政党を率いて選挙を応援したのに、だまされた。この話が続くと、東三河や豊川に対する自分の思いがなえてくる気がする」と述べた。一方で「自民県議団には推薦した人が20人、シンパも同じくらいいる」と述べ、県政運営に自信をみせた。【加藤潔】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板