[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
239
:
とはずがたり
:2009/02/18(水) 15:49:05
同郷というか高校の大先輩でもあるどころか両親のクラブの直接の先輩でもあるので,内務官僚臭がするところもヒステリックなところも,空港推進派で自公直属の知事ではあるけれども,控えめに言ってもそれ程嫌いではないぞw
勿論とは総研としては熱烈に海野氏の立候補を要請したいし推薦も勝手にするし投票権あったら海野氏に入れるけどけど,それとこれとは別なのであるw
県知事選で経済2団体 石川氏に出馬要請
02/17 15:06
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20090217000000000053.htm
県商工会連合会(小倉忠一会長)と県中小企業団体中央会(佐野光治会長)のそれぞれの政治連盟が17日、石川嘉延知事に対し、7月に予定される知事選への出馬を要請した。両会長らが県庁を訪れ、要請書を手渡した。
要請書では「新たな発展をもたらす県政の確立には、4期にわたる実績に加え、基盤整備などに努める一方、地域経済や中小零細企業への支援による堅実な県政を進めている現知事をもってしか、その任に耐えられない」「卓越した手腕で全国有数のものづくり県を築いてきた石川知事に引き続き、強力なリーダーシップを発揮してもらいたい」とし、知事選への「前向きな決断」を求めている。
これに対し、石川知事は「いつまでも態度を決めないと迷惑を掛ける。要請を踏まえ、自分なりの気持ちの整理をできるだけ早くしたい」と述べた。
知事選、海野氏擁立か 「変えよう静岡」の会
02/17 07:50
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20090217000000000008.htm
7月に予定される知事選に候補者の擁立を目指す「変えよう静岡」の会(清水昭一郎事務局長)の設立会見が17日、県庁で行われる。同会は「知事選に向け、どんな人物がふさわしいのか議論してきた。一定の結論が出た」としている。関係者によると、元参院議員の海野徹氏(59)を擁立したい方向とみられる。
海野氏は取材に対し、「知事選はまったく白紙」としながらも、「17日の会見の結果によってどう気持ちが動くかは、今の段階では分からない」と語った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板