[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1934
:
チバQ
:2010/12/22(水) 23:39:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010122200847
愛知知事選に苦慮=除名・大村氏を有志が支援−自民
自民党執行部が、来年2月の愛知県知事選への対応に苦慮している。愛知県連が元官僚を推す中、党紀委員会は知事選に出馬表明した大村秀章衆院議員を除名処分にした。これに対し、菅義偉元総務相や河野太郎氏らが処分撤回を求め、選挙でも大村氏の支援を表明。党内の混乱は広がり、執行部への批判も出ている。
「愛知県民の選択がこの国の将来の在り方を変えていく」。河野氏は22日、名古屋市内で街頭演説し、大村氏への支持を訴えた。
河野氏らが大村氏を支援するのは、愛知県選出の自民党衆院議員がゼロの中、来春の統一地方選や次期衆院選も視野に入れ、下馬評で有利とされる大村氏との連携は不可欠と考えているからだ。また、執行部の「判断の誤り」(中堅)を批判する意味合いもある。
大村氏は、出直し市長選への出馬を表明した河村たかし名古屋市長と連携し、選挙を戦う方針。有力候補の大村氏を除名すれば、「無党派層が自民党から離反する」と指摘する声もある。公明党が22日、大村氏への県本部支持を決めたことも、自民党執行部にとっては誤算となった。
党執行部は、大村氏から出された処分の再審査請求を受け、対応を検討しているが、年内の結論は先送りした。県連が推す候補者の党本部推薦の扱いは宙に浮き、党幹部の一人は「党内は真っ二つだ」とため息をつく。「谷垣禎一総裁が指導力を発揮しないのはいかがなものか」(中堅)との不満も強まっている。(2010/12/22-18:51)
--------------------------------------------------------------------------------
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板