したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

157千葉9区:2009/01/24(土) 20:23:21
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000230901200001
(下) つかめぬ民意 手探り
2009年01月22日


移管に反対する市議らは勉強会を立ち上げ、細江氏の対立候補を探したが、結局は断念した=08年12月22日、岐阜市役所

 「地元が賛成なのに、なんで議員が反対してるんや。そんな議員はいらん」
 岐阜市鏡島地区で自民党中堅市議の後援会長を務める戸野部正八さん(74)は先月、立命館の誘致に反対した中堅市議への不満をぶちまけた。
 鏡島地区は、市立岐阜商業高校の地元。市教育委員会が昨年3月、市岐阜商の将来的廃止の方針を決定したため、立命館が来なかったら跡地はどうなるのか。そんな不安を抱えている。
 先月初め、中堅市議の支援者約100人の会合では「地元の発展をどう考えたらいいか、将来を見てほしい」などと、立命館誘致への賛成を求める声が上がったが、市議は「私に一任してください」と譲らなかったという。
 市岐阜商存続派の市議計27人のうち、数人は支援者らの「民意」との「ねじれ」を抱えている。2年後の市議選を控え、応援の打ち切りなどに発展しそうな後援会もある。
 6人会派の公明党内にも移管推進を唱える市議が数人いるが、党議拘束の力で「市岐阜商の当面の存続を求める請願」に賛成している。
 細江茂光氏(60)の無投票3選が決まった18日に市内の選挙事務所であった「当選決定報告会」。お礼の言葉を述べた松波英一・後援会連合会長は「めでたくもあり、めでたくもなしという感じで……」と切り出した。
 細江陣営は、選挙戦で勝って、民意をバックに存続派市議を切り崩す戦略だった。無投票でも「民意を得た」と言い切る細江氏と移管派市議らとの間にも、民意の認識には温度差がある。
 つかみどころのない民意を確かめようと、移管派市議らは民間調査機関による市民アンケートや存続派市議との公開討論会を検討している。だが、存続派の姿勢を変えるほどの説得力を生むかどうかはわからない。19日には移管派市議らが協議したが、民意を探る具体策は決まらなかった。
 年度内に市議会が移管推進でまとまらなければ、立命館は計画を撤回する。移管派内からは「3月議会までの逆転は厳しいかもしれない」という声も漏れ始めた。
 民意はどこにあるのか――。誰もその問いに答えられないまま、移管問題の舞台は再び、「政争」含みの市議会へ戻ろうとしている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板