[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1532
:
チバQ
:2010/09/14(火) 22:40:06
>>1485
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100910-OYT8T01100.htm
県会民主2会派 合併する見通し
県議会の「平成21」(三ツ谷金秋会長、21人)と「民主党・無所属クラブ」(鳥沢富雄会長、4人)の民主党系2会派が合併する見通しとなった。合併後の名称は「民主党ふじのくに県議団」で検討している。両会派には同党籍のない議員が計4人いるが、全員新会派に参加する見込み。
2005年3月、静岡空港の未買収用地の強制収用費用を盛り込んだ県予算案に反対した鳥沢氏らが平成21を脱退して民主党・無所属クラブを結成したが、09年の静岡空港の開港後、合併に向けた協議が断続的に続けられた。
「民主党に二つの会派があるのはわかりにくく、統一地方選の県議選を戦いづらい」という声を受け、9月に平成21側が、同クラブが役職を求めないことなどを条件に合併を打診。同クラブは10日の議員総会でこれを受け入れ、平成21側に伝えた。平成21は15日の議員総会で合併を決める。
(2010年9月11日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板