したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1393チバQ:2010/06/18(金) 23:57:29
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100617ddlk22010215000c.html
県議会:自民「造反」処分の3県議、新会派結成を模索 /静岡
 県議会で5月にあった副議長選で「造反」したとして、自民党県連から除名や離党勧告処分を受けた浜井卓男前議長ら3人=いずれも自民党県議団所属=が新会派の結成を検討していることが16日わかった。4人以上で旗揚げすれば、議会で代表質問に立てる「交渉会派」入りできる慣例があるため、ほかの県議にも同調を呼びかける見通し。

 5月18日の副議長選で同党の候補者は民主党系会派「平成21」が推した候補者に2票差で敗北。1955年の結党以来、正副議長の一角を他党系会派に初めて明け渡した。この事態を深刻に受け止めた県連は、投票で造反したとして浜井氏と中沢通訓氏を除名にし、堀江竜一前副議長に離党勧告する処分を決定した。

 このうちの1人が16日、毎日新聞の取材に「3人を中心に新会派結成に向けて調整している。4人以上の会派としてスタートを切りたい」と語った。ただ、県連から受けた処分については「納得していない」と述べ、改めて不満を示した。

 一方、3人が所属している自民党県議団の奥之山隆代表は同日、取材に「県連内の調整が済み次第、処分された3人の会派の退会届を出す」と話した。【竹地広憲】

毎日新聞 2010年6月17日 地方版


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板