[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1099
:
名無しさん
:2009/12/23(水) 10:56:42
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20091223-OYT8T00002.htm
ホーム>地域>石川
知事選固辞「自民分裂を回避」
自身の選挙にらみ岡田参院議員明かす
自民党の岡田直樹参院議員は22日、読売新聞の取材に応じ、来年3月の知事選で、一部で出馬を求める声が挙がりながらも辞退したことについて、「参院選前に、苦境にある自民勢力を二分してはならないと考えた」と理由を語り、「(知事選の)結果次第では、石川の自民に大きな亀裂が入り、深刻なダメージが残る恐れがあった。来年の参院選はどうしても勝たねばならない」と説明した。
岡田議員は、知事選への出馬を求める政界関係者や支持者の声を受け、「真剣に考えたのは事実」としながらも、すでに自民党県連が来年の参院選に向け、党本部に岡田議員の公認を申請していることを挙げ、「家族とも相談し、引き続き国政で頑張っていくと判断した」と述べた。
5選を目指す谷本氏に対しては、「(景気の悪化による)県の閉塞(へいそく)状況を打ち破るような、エネルギッシュな言葉で語ってほしい」と注文を付けた。
(2009年12月23日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板