[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
977
:
チバQ
:2010/08/22(日) 11:14:25
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20100822000019
前京都市議が地域政党、近く結成 来春京都市議選
前京都市議の村山祥栄氏(32)=左京区=が今月中にも地域政党(ローカルパーティー)を立ち上げ、来春に行われる市議選の全11選挙区での候補者擁立を目指していることが21日、分かった。既成政党に代わる新たな軸として市議会で会派の結成を狙う。来春の統一地方選では、地域政党が「台風の目」になるともいわれる中、橋下徹大阪府知事の地域政党との連携も視野に入れるという。
村山氏は市議選について、すでに約半数の選挙区で候補者を固めており、残りは公募などで選ぶとしている。市議選では2兆円を超える市の借金を計画的に減らす行財政改革をはじめ、リニア中央新幹線の京都ルートの実現、議員特権の廃止などを盛り込んだマニフェストをつくる方針。
橋下知事が代表の地域政党「大阪維新の会」について、「所属議員との交流はある。中央政党への反発という出発点は同じ」として連携の可能性に言及した。
村山氏は同日夜に市内で開いた会合で「京都市議会は中央集権体制から抜け出せておらず、既成政党だけでは市民の税金がどんどん使われ続ける」と危機感を示した上で、「京都に根付いた地域政党をつくり、市民の声を市政に届けたい」と決意を述べた。
村山氏は2003年に史上最年少で市議に当選した。2期目だった08年、京都市長選に無所属で立候補し、約8万4千票を獲得したが落選。現在は学習塾を経営、大学講師を勤めている。
【 2010年08月22日 09時19分 】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板