[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
966
:
チバQ
:2010/07/21(水) 12:25:33
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201007210045.html
「大阪維新の会」の38議員、自民党府連が処分へ
2010年7月21日
自民党籍を持ったまま地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪府知事)に加わっている府議と大阪・堺両市議の計38人の処分をめぐり、自民党大阪府連は20日の党紀委員会(委員長=大丸昭典・大阪市議)で、8月10日に離党勧告をするか除名処分にすることを決めた。維新の会への参加について「来春の統一地方選で、自民党の対立候補を擁立しようとしていることは反党行為」と判断した。
党紀委は委員長ら9人で開催。出席者によると、府連の谷川秀善会長と横倉廉幸幹事長が「8月10日までに38人と会い、態度を改めるよう説得したい」と同委に要請したことが報告された。処分の可否はその結果を待つべきだとの意見も出たが、「判断を延ばすべきでない」との意見が大勢を占めたという。
大丸委員長は終了後、報道陣に「統一選に対立候補を立てるなら粛々と処分する」、横倉幹事長は「処分が決まる前に、38人に自ら離党するよう説得する」と述べた。
一方、党紀委の決定について橋下知事は「メンバーが維新の会でやり続けると言うなら、自民党とは正面から大戦争」と発言。維新の会の松井一郎幹事長(府議)も朝日新聞に「自民党府連とはワン(一つの)大阪について政策が違い、対立候補は出さざるを得ない」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100721/lcl1007211111000-n1.htm
自民と全面戦争から一転 「敵は市議。都構想賛成なら連携」橋下知事
2010.7.21 11:07
自民党大阪府連の党紀委員会が党籍を持ったまま地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪府知事)に参加した議員への処分を決めたことに絡み、橋下知事は21日、「自民党の府議と国会議員は大阪都構想に賛成している。反対しているのは大阪市議だ。市議の考えが変われば、政策協定を結ぶ余地もある」と連携にも含みを持たせた。
橋下知事は「(自民党と)全面戦争だ」と述べ、対決姿勢を示していた。
この日、報道陣の取材に対し、「自民党の府議とは考えが同じだが、市議が反対している状態で手を結ぶと府民に分かりづらい」と指摘し、市議が大阪都構想に賛成することが政策協定の条件になるとした。
また、大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC、現咲洲庁舎)への本庁舎移転について「大阪都の都庁舎はWTCしかない。WTCが(政策協定の)前提になるのは間違いない」と強調。「(移転に)強硬に反対していたのに、都構想が前提なら賛成だと僕に言った自民党の府議もいる」と明かした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板