したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

8468OS5:2025/05/15(木) 16:25:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/395846b8deba35a1b20fb18948227a791590935c
前知事の岸本氏死去に伴う和歌山知事選が告示 新顔2氏が立候補
5/15(木) 13:30配信

朝日新聞
知事選の告示日に候補者の第一声に集まった聴衆=2025年5月15日、和歌山市美園町5丁目、松永和彦撮影

 現職知事の急逝に伴う和歌山県知事選が15日に告示され、共産党新顔で元和歌山市議の松坂美知子氏(68)と、無所属新顔で前副知事の宮崎泉氏(66)が立候補を届け出た。在職中の岸本周平氏が4月15日に死去してから、わずか1カ月での短期決戦となる。6月1日に投開票される。

【画像】二階俊博氏と世耕弘成氏の和歌山県知事選を巡る動き

 2022年の前回知事選に続いて2度目の立候補となる松坂氏は、和歌山市内で第一声に臨んだ。岸本県政について給食費無償化などへの施策を一定評価する一方、奨学金返済支援の拡充や訪問介護事業所への支援など、暮らしに関わるさらなる取り組みを訴えた。また、防衛力強化で国が指定し、県が受け入れた南紀白浜空港の「特定利用空港」化について、「有事のときは攻撃対象になりかねない」と批判し、撤回するとした。

 自民党が推す形で立候補した宮崎氏は、和歌山市内で第一声。応援弁士で駆けつけた世耕弘成・衆院議員は「岸本知事が信頼していた右腕だ」と聴衆に紹介した。宮崎氏は「岸本知事が新しい風を吹き込んでくれた。その息吹をしっかりと育て、大きな花を咲かせるべく取り組む」と訴えた。自民のほか、立憲民主、公明、国民民主、社民県連合の各党が推薦する。

 自民は、前回知事選で最終的に国民民主の衆院議員だった岸本氏へ推薦を出した。しかし、候補者選びの過程では、二階俊博・元自民党幹事長が率いてきた勢力と、世耕氏に近い勢力による主導権争いがあった。

 一方で、今回の候補者選びで自民は「もめない候補者」として宮崎氏を主導して擁立し、「二階氏対世耕氏」の争いは表面化しなかった。(松永和彦、榊原織和)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板