したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

8456OS5:2025/04/28(月) 22:00:53
>>8360
https://www.asahi.com/articles/AST4X0PD4T4XPIHB01WM.html
兵庫・豊岡市長選、新顔の門間雄司氏が初当選 現職ら2人を破る

 兵庫県豊岡市長選が27日投開票され、無所属新顔で前県議の門間雄司氏(53)が、再選を目指した無所属現職の関貫久仁郎氏(68)と無所属新顔で前市議の前野文孝氏(57)を破り、初当選した。当日有権者数は6万2528人、投票率は57・58%(前回62・14%)だった。

 門間氏は、子育て支援をワンストップで進めるための「子育て専門官」の設置▽但馬空港から首都圏直行のチャーター便の実現▽交通が不便な地域へのライドシェア、ボランティア輸送などの移動支援施策の推進などを強調し、支持を得た。

 関貫氏と前野氏は、人口減少問題への対策などを訴えたが、及ばなかった。

当 15,226 門間雄司  53 無新 (1)
  10,652 関貫久仁郎 68 無現 
  9,806 前野文孝  57 無新 

              (確定得票)



https://news.yahoo.co.jp/articles/2f743b55b3036575c2ebfdb280b6cec1144be528
豊岡市長選 新人の門間氏、現職ら破り初当選 兵庫
4/27(日) 23:46配

神戸新聞NEXT
門間雄司氏

 任期満了に伴う兵庫県豊岡市長選は27日投開票され、無所属の新人で元県議門間雄司氏(53)が、いずれも無所属で現職の関貫久仁郎氏(68)、新人の元副市長前野文孝氏(57)を破って初当選した。投票率は57・58%で、前職と現職が争った2021年市長選を4・56ポイント下回った。


 21年の前回市長選は、旧1市5町の合併時から4期務めて「演劇のまちづくり」などを推進した前職中貝宗治氏との一騎打ちを関貫氏が制した。

 門間氏は市議を3期、県議を3期務めた経験と人脈で施策を充実させ、演劇やコウノトリを生かすまちづくりで「前職でも現職でもない新たな道を探る」と訴え、支持を広げた。

 欠員3を補充する同市議補選には新人4人が立候補し、同日投開票された。(阿部江利)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板