[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
7688
:
OS5
:2023/04/16(日) 23:10:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/8249b92a8fd55c734e5763f8ca722b3b7d60c42f
姫路市長選告示 現職、新人の一騎打ち、自公と維新が争う構図に 姫路、相生市議選も届け出確定
4/16(日) 17:18配信
神戸新聞NEXT
姫路市役所=姫路市安田4
任期満了に伴う兵庫県姫路市長選は16日午後5時に立候補の届け出が締め切られ、いずれも無所属で元財務官僚の新人榑谷健太郎氏(38)=維新推薦=と、2期目を目指す現職清元秀泰氏(59)=自民、公明推薦=の一騎打ちとなることが確定した。同市議選(定数45)は63人、相生市議選(同14)は16人が届け出た。
姫路市長選は、政権与党と姫路でも勢力を拡大する維新が争う構図となった。
榑谷氏は16日午前9時半から、同市本町の家老屋敷跡公園で出陣式。地元選出の国会議員らに続いてマイクを握り、「現市政は税金の使い方が根本的に間違っている。今、姫路が変わる時だ」と強調した。子育て支援や公共交通の充実も訴えた。
清元氏は午前11時、同市東延末1の大年公園で第一声。デジタル改革や水素を活用した新産業の誘致などを進めるとし、「市民の人生を輝かせるため、責任ある政治をする」と声を張り上げた。自民、公明の国会議員や県議らも応援に駆け付けた。(田中宏樹、井上 駿)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板