したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

7445チバQ:2022/11/29(火) 21:45:47
◇統一選の日程から外れる選挙が大半

 統一選は選挙期日をまとめることで、地方選挙への関心を高めるために実施されている。知事選などを行う前半戦、政令市以外の市長選などを行う後半戦に分かれ、今回は前者が2023年4月9日投票、後者が同23日投票だ。

 ところが、市町村合併や首長の辞職、議会の解散もあって、統一選の日程から外れる選挙が大半を占める。全地方選に統一選が占める割合は、前回19年統一選で27・5%にとどまり、およそ4分の3は統一選以外で行われている計算だ。

 大阪府知事選と大阪市長選も長らく、統一選から外れていた。だが、19年春に当時の松井一郎知事と吉村洋文市長が立場を入れ替えたダブル選を仕掛け、統一選に復帰した経緯がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板