したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

652チバQ:2009/12/09(水) 21:47:17
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200912090077.html
平松市長が副市長人事案を見送り 民間人構想に自公反発2009年12月9日

 大阪市の平松邦夫市長は9日、関西経済連合会理事の田辺貞夫氏(57)を副市長に起用する人事案について、開会中の市議会定例会への提案を見送る方針を決めた。野党の自民・公明両党が反対しており、提案しても不同意になる公算が大きいため、田辺氏を推薦した財界との関係を考慮した。今後、時期を改めて提案するかどうか、関係者の意向も踏まえて検討する。

 市長は同日午後の記者会見で、自公両党の姿勢について「説明する機会すら与えてもらえなかった。結論ありきの議会の対応は理解に苦しむ」と批判。「今後、協議のテーブルについてもらえるよう(反対する)各会派に要請したい」と話した。

 平松市長は今月16日で任期満了を迎える柏木孝副市長の後任の人選を、大阪商工会議所の野村明雄会頭らに依頼。推薦された田辺氏を自ら説得して内諾を得たことを、11月に記者団に公表していた。

 これに対して、自公両党は「田辺氏がどういう人物かわからない」などと反発。人事案が提案されても反対すべきだとの意見が大勢を占めた。市長は、提案して不同意とされるよりは、提案自体を見送る方が、財界との関係に影響が小さいと判断した。

 民主党の推薦で当選し今月で就任2年となる市長は、新たな副市長に民間人をあてることにこだわった。だが議会では人事案の審議にさえ入れない事態となり、少数与党の厳しさが改めて示された。

 当面は、副市長が1人欠けた2人体制で来年度予算案の編成などにあたる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板