したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

6249チバQ:2019/01/07(月) 15:16:14
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000021-kyt-l26
長岡京市長選告示、無所属2氏の争い 13日投開票
1/6(日) 20:21配信 京都新聞
長岡京市長選告示、無所属2氏の争い 13日投開票
長岡京市役所
 任期満了に伴う長岡京市長選は6日告示され、共産党乙訓地区委員長の堀川圭太氏(41)=共産党推薦=と、現職の中小路健吾氏(45)=自民党、立憲民主党、国民民主党、公明党推薦=がともに無所属で立候補した。京都府内で今年最初の選挙で、今春の統一地方選も見据えた選挙戦がスタートした。
 1期4年間の中小路市政の継続の是非を問う選挙。老朽化した市役所の建て替えや阪急長岡天神駅周辺のまちづくりなどの都市基盤整備、地域振興の在り方や保育園の待機児童の解消をはじめとした子育て支援策などで論戦が交わされる。
 堀川候補は、大型公共事業の見直しを前面に打ち出す。計画の撤回や経費節減による財源で福祉を拡充し、「市民の暮らしを最優先にした市政を目指す」と主張する。
 中小路候補は「定住の促進」「交流の拡大」「まちの新陳代謝」をテーマに掲げ、「市民との対話に基づく提案を実現の段階に進めたい」と市政の継続を訴える。
 市議補選(欠員1)も6日に告示され、市長選も13日に投開票される。長岡京市選挙管理委員会によると、5日現在の有権者数は6万7029人(男性3万2117人、女性3万4912人)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板