したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

6057チバQ:2018/06/01(金) 06:28:11
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000067-kyt-l26
政活費使い訪問先で選挙運動手伝う 京都府議、不適切使用か
5/31(木) 22:48配信 京都新聞
 日本維新の会の谷川俊規京都府議が、2016年に政務活動費を使って神戸市を訪れた際、参院選兵庫選挙区の同会候補者の選挙運動を手伝っていたことが31日、分かった。府議会事務局に提出した政活費の収支報告書には、選挙応援を行った事実を記載していなかった。府議会事務局は「選挙応援が目的なら支出は認められない」としている。
 谷川府議によると、同年6月22日の参院選公示日、都市公園の社会実験を調査するとして神戸市の東遊園地を訪問。同日、維新の会候補者の出発式に同会の京都市議らと出席し、選挙ポスター張りを行った。投開票日前日の7月9日には同じ公園を調査した後、候補者の演説会に参加したという。
 府議会事務局によると、こうした例では選挙活動に充てた時間分は交通費を案分する必要があるが、谷川府議は交通費計8650円をすべて政務活動費から支出していた。谷川府議は「議会事務局と相談し、不適切であれば報告書の訂正や返金をしたい」と話している。
 一部週刊誌で、ほかにも政活費の不適切な使用や女性問題を報じられたが、谷川府議は「事実無根」としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板