したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

5810チバQ:2017/12/12(火) 21:43:51
http://www.sankei.com/west/news/171212/wst1712120095-n1.html
2017.12.12 20:48

「居住実態ない」百谷市議の辞職勧告決議案可決 大阪・羽曳野市議会
 大阪府羽曳野市議会は12日、9月の市議選で大阪維新の会公認で初当選した百谷(ももたに)孝浩市議(37)=無会派=に対し「市内での居住実態がない」などとして、辞職勧告決議案を全会一致で可決した。決議に法的拘束力はなく、百谷市議は議員を続けるとしている。

 公職選挙法では、当該市区町村に3カ月以上住んでいる場合に被選挙権があると規定しており、今回の市議選の場合、告示日の9月3日からさかのぼって6月2日以前には市内に居住実態が必要となる。

 決議では、この居住実態を問題視。百谷市議が、家族が暮らす同府藤井寺市のマンションから、羽曳野市内のマンションに住民票を移したのは5月29日だが、百谷市議から提出された光熱水費の領収書などから、ガスや水道などの使用量がきわめて低いと指摘し、「生活の拠点が3カ月以上、羽曳野市内にあったとは認められず、被選挙権がない」などとしている。

 百谷市議は「普段は住民票のある羽曳野市で生活している。自身は潔白であり、議員は続ける」と語った。百谷市議は、今回の問題で市議会会派からは離脱したが、離党の意思はないという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板