したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

5711チバQ:2017/09/24(日) 22:18:14
http://www.sankei.com/west/news/170924/wst1709240054-n1.html
2017.9.24 21:32
【堺市長選】
反維新の竹山氏3選確実 維新連敗で都構想に暗雲、衆院選にも影響か
 任期満了に伴う堺市長選は24日投票が行われ、無所属現職の竹山修身(おさみ)氏(67)=自民、民進、社民、日本のこころ推薦=が、大阪維新の会が公認する元大阪府議で新人の永藤英機(ひでき)氏(41)を破り、3選を確実にした。投票率は44・31%(前回50・69%)。4年前の前回選挙と同様に維新対「反維新勢力」の全面対決という構図となったが、維新が連敗したことで、看板政策「大阪都構想」の議論や来月予定されている衆院選にも影響する可能性がある。

 今回の選挙は、竹山氏が「都構想反対」を公約に掲げる一方、永藤氏は「堺では議論する段階ではない」として都構想を封印。論点がかみあわず、争点の見えづらい選挙となる中、自民や民進などから推薦を取り付けた竹山氏が、共産の自主的支援も受けるなど、反都構想・反維新勢力を結集させた。

 選挙戦では、都構想を争点に掲げない維新に対し、「都構想隠しだ」と批判。「都構想は堺の目前に迫っている。堺は都構想で分断される危険がある」と訴える一方で、2期8年の実績をアピールし、有権者の支持を広げた。

 永藤氏は、堺市が「停滞するか、成長するか」をキャッチフレーズに「今の市長では改革が一歩も前に進まない」と強調。主張の異なる複数の政党から支援を受ける竹山氏に対する「相乗り」批判を繰り返したが、及ばなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板