[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
5308
:
とはずがたり
:2016/07/12(火) 11:18:38
>>5214
>>5306
何が不満だったんだ??
京都党と維新は統一会派組めば良いのに。
2016.6.3 18:26
【京都維新】
京都市議会で「政治のまねごとをしているわれわれ」と維新会派市議が自己批判→「目的見失ってる」と豊田貴志市議は会派離脱→交渉会派から脱落…
http://www.sankei.com/west/news/160603/wst1606030078-n1.html
京都市議会は3日、京都維新・無所属の会に所属していた豊田貴志市議=山科区選出=が会派離脱届が提出し、無所属となったと発表した。維新会派は、これにより所属議員が4人となり、議会運営に会派として発言権がある「交渉会派(5人以上)」としての資格を失うことになる。
豊田市議はおおさか維新の会には残るとした上で、「『身を切る改革』という党の方針に異議を唱えるつもりはないが、今の会派は、政策の実現に向けてどうすべきかという目的を見失っているし、維新を根付かせる活動も不十分だった」と会派離脱の理由を説明した。おおさか維新の京都府総支部にあたる京都維新の会の田坂幾太代表は「党本部と協議したい」と述べるに留まった。
同会派をめぐっては、5月25日に行われた京都市議会の代表質問で、会派の森川央市議が、「身を切る改革以外に市民にビジョンを示さず、政治のまね事をしているわれわれであった。市民が、政治に関心を持たない、その大きな原因の1つはわれわれだ」と自己批判していた。
◇
豊田市議の会派離脱により、京都市議会の会派構成は、自民党20人▽共産党18人▽公明党11人▽民進党7人▽維新・無所属4人▽京都党4人▽無所属3人-となる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板