したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4791チバQ:2015/09/25(金) 21:56:36
http://www.sankei.com/west/news/150925/wst1509250044-n1.html
2015.9.25 11:56

自民党神戸政活費不正、被疑者不詳のまま告発 市議会「強制力ある警察に委ねる」

Tweet

Tweet

 神戸市議会の会派「自民党神戸」が政務活動費(政活費)で裏金を不正に捻出(ねんしゅつ)していた問題で、市議会の守屋隆司議長は25日、虚偽公文書作成・同行使罪で、容疑者不詳で兵庫県警に告発状を提出した。県警は受理を検討する。18日に開かれた真相究明のための検討会後、守屋議長が「強制力のある警察に真相解明を委ねる」と明かしていた。

 告発状などによると、告発人は検討会のメンバーで、正副議長を含む市議15人。平成21〜26年度にかけて、政活費を不正流用したにもかかわらず、適正に使用されたと装った虚偽の収支報告書を市議会に提出したなどとしている。守屋議長は証拠として政活費不正支出の流れを記した“裏帳簿”のコピーなども提出した。

 検討会では、自民党神戸に当時所属した市議ら13人から事情聴取したが、裏帳簿の作成を指示した人物や陣中見舞いの受領額をめぐって証言が食い違うなどし、関与した人物の特定が難しいと判断。容疑者を不詳とした。

 市議会は、自民党神戸が22〜26年度に政活費から不正に捻出した金が約3180万円に上ると推計。これまでに返還された分を除く約1790万円の返還を請求している。

 この問題をめぐっては、別の自民系会派や市民オンブズマン兵庫も7〜8月、架空委託の窓口だった大野一元市議=病死=らを兵庫県警に刑事告発している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板