したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4787名無しさん:2015/09/23(水) 19:05:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150923-00000012-mai-soci
<大阪ダブル選>あと2カ月 維新・自民とも擁立苦慮
毎日新聞 9月23日(水)11時46分配信

 11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選まで2カ月。市長選は自民党の柳本顕(あきら)大阪市議(41)が出馬表明し、知事選は大阪維新の会幹事長の松井一郎知事(51)が出馬の意向を固めたが、両陣営ともそれぞれ対抗する候補が決まっておらず、擁立に苦慮している。

 大阪維新は9月中に候補者を決定する方針だが、橋下徹代表(大阪市長)の政界引退表明が影を落とす。市長選には橋下氏の信頼が厚い元大阪市議で弁護士の吉村洋文衆院議員(40)らの名前が挙がるが、「住民投票では橋下氏があれだけ前面に出て負けた。今回も非維新勢力に結集されれば、知名度のない候補には厳しい戦いになる」(大阪維新の市議)と不安の声もある。

 「ポスト橋下」体制での代表も有力視される松井氏は「橋下氏はちょっとの間、休憩する」と発言。橋下氏の再登板に含みを持たせることで、求心力維持に努めているのが現状だ。

 「対立でなく、協調路線でまっとうな市政を取り戻そう」。出馬表明から一夜明けた21日、柳本氏はJR大阪駅前で街頭演説を行い、事実上の選挙戦をスタートさせた。自民は知事選でも非維新勢力を結集できる独自候補擁立を模索するが、選定作業は難航している。独自候補を見送り、出馬に意欲を示す平松邦夫前大阪市長(66)を勝手連で支援する案もくすぶる。

 自民は俳優の辰巳琢郎氏や、反「大阪都構想」の旗振り役だった藤井聡・京大大学院教授らに出馬を打診してきた。だが、辰巳氏は自身のフェイスブックで「可能性は0%」などと回答。藤井氏も、数回にわたる要請を固辞しているという。

 市長選はほかに、前大阪市北区長の中川暢三(ちょうぞう)氏(59)も出馬表明している。【念佛明奈、熊谷豪、平川哲也】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板